下関市の整体院で坐骨神経痛、椎間板ヘルニアを改善するならみらい整体院

ご予約はこちら083-227-2349
お問い合わせ ネット予約

みらい整体院のブログ

スポーツトレーナーにとって大事なこと。

2019年10月28日

日本フットサルリーグ 参入
ミネルバ宇部 公式スポーツトレーナー

院長 川島です。

団体競技、個人競技をする
方々にとって何が大切か?

怪我をしない事、ですよね?

ただこのシンプルなことを
どれだけの人が達成できていないか、

それは計り知れません。

トレーナーの役割、イメージは
怪我をした際にテーピングや固定をし、
適した処置を施し、怪我の回復を早める
こと。

ではないでしょうか?

ここに私は違和感を覚えます。

確かにスポーツトレーナーとしての
仕事は怪我の対処ですが、

怪我をした選手本人は痛いし、
精神的にも揺らぎます。

競技からも離れないといけない。

ではもっと手前で
できることがあるのではないか?

と常に思っていました。

怪我をどうやったら防ぐことができるのか。

ここです。

私の考えは、
怪我には必ず原因がある、ということ。

怪我の処置は出来て当たり前。

そこからさらに大事なのが
怪我しないようにするにはどうするか?
ということ。

綺麗にテーピングを巻けた、
とか自画自賛している場合ではないんです。

団体競技でコンタクトスポーツは
不意な事故、怪我があるのは当然でしょう。

ただ、個人競技はいかがでしょうか?

自分一人で走り、泳ぎ、投げたり、
ロードバイクを漕いだり、

このような競技で、
相手とのコンタクトもなく、
怪我が発生した時、
どこに原因があるでしょうか?

はい。
体の使い方、です。

体を無理して動かさないといけない状態で、
無理をすれば当然負担になり怪我に繋がります。

簡単に言っていますが、
怪我に対処できる先生は腐る程いますが、

怪我をしないような状態にできる先生は
少ないでしょう。

自分でもいうのもなんですが、

自信があります。

・うちのチームを見てほしい
・試合に帯同してほしい
・個別に体を診てほしい
・個別に体の指導をしてほしい
・パフォーマンスをもっと上げたい

そんなご要望にも答えることができます。

よければご相談ください。

最新記事

アーカイブ